90年代 読谷村立古堅中学校がなぜすごいのか
私は98年、99年の読谷村立古堅中学校のマーチングを初めて見たとき、衝撃を受けすぎて寝ずに朝まで見続けた程感動しました。
その後ほぼ取り付かれたように学校に行く前、学校から帰ってきてから、寝る前と、毎日毎日その演技を見ていました。
選曲がすごい
忘れたけどアメリカの大学マーチングバンドでよく使われるcaminorearlをもってきたのはえらい(99年)。98年のsummon the hero もこの時代に選曲したのは時代の先をいっている。
かっこいい!
パレードコンテストって結構選曲がださいところが多い中で、本当にクールな選曲。
マーチング技術がすごい
一人一人の技術がしっかりしていて、ポイントがずれない。かなりテンポが早く、フォーメーションも複雑なのにもかかわらず、全くずれない。レベルが高くて群を抜いている。
そしてドラムメジャー、特に99年のドラムメジャーがうまいしかわいい。98年ではトランペットをやっていたようだが、トスの高さや動きがしっかりしていてうまい。
構成がすごい
当時のフェスティバル、マーチング連盟の方のマーチングを基盤とした構成。パレードコンテストはもさい構成が多いが、本当にクール。
交差するフォーメーションもスピードがあるのに回転も機敏ですごい。
西原高校の影響がすごい。髪型もジャージも、西原を意識してるのかな。
髪型はみんなベリーショート。ジャージはトレーナーインだけど、白と黒で動きにコントラストがついていい。
99年にすでにシンバルアクションやってた
この時代にシンバルアクションをやっているのはすごい。今でさえ、市立柏などシンバルアクションがメジャーになりつつあるが、すでにこの時にやっていた。しかもかっこいい。というかドラムラインがうまい。
沖縄は西原高校の影響もあるが、基地の影響やエイサーの影響もあり、シンバルアクションを取り入れるのに抵抗がなかったのだろう。
残念ながらすでに廃部に、、、、
しらべたところ、99年を最後に全国大会から姿を消し、いまではどうやらないようです。かなしい。
沖縄のマーチングは昔っからかっこいい!
沖縄のマーチングは、西原高校を筆頭に、他県とは種類が違う。日本の独特の吹奏楽文化のきもい部分がなく、とってもクール。かっこいい!!!!
西原高校みよっと
古堅中学校がもう見れないから西原高校をみるとする。
でも、可能であるならば99年のマーチング全国大会のビデオをもう一度みたい。
私のビデオは盗まれてしまってみれないから、どっかから映像をほりだしてくれる人を探すしかない。